運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1961-10-27 第39回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

急ぐ問題として、例の安全保障条約に基づく郵便特例法に基づいてアメリカの兵隊が日本郵便局から発信する軍事郵便物がどのくらいあるか、統計をお出し願いたい。それに伴って日本政府がサービスして負担している金額はどれだけに当たっているか。これはやはり箱根会談に持ち出して、いかに日本が御協力を申し上げているかを向こうに誇示しなければならぬという問題が一つあるのです。

受田新吉

1961-03-28 第38回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第2号

それから軍事郵便局と、日本郵便局との間の郵便物交換でございますが、たとえば日本人が、向こう軍人にあてて郵便物を出す、あるいは向こう軍人なり家族日本人にあてて郵便物を出す、こういう問題につきましては、日米の両郵政庁との間の取りきめによりまして交換をいたしているわけであります。

板野学

1952-04-28 第13回国会 参議院 本会議 第34号

法案につきましては、委員会において、合衆国軍事郵便局設置標準如何日本国内に設置せられる合衆国軍事郵便局日本郵便局との間における郵便物交換は、如何なる規定に基き如何なる方式によることとなるか、合衆国軍事郵便物日本側逓送機関に託送せられることがあるか、若しありとすれば行政協定を必要としないかなど、政府当局との間に熱心なる質疑応答があつたのでありますが、その詳細は速記録によつて御了承を願いたいと

岩崎正三郎

1952-04-25 第13回国会 参議院 郵政委員会 第5号

その場合に、こちらのほうから向うに通信を出す場合には必ず日本郵便局を通ずるより仕方がありませんから、その場合に向うからお出しになる場合には、向うの料金と言いますか、向う負担になりましようし、こちらから出すなら日本負担になる。結局相互でそこの特剔抉済をしないというのが普通郵便の取扱であります。

松井一郎

1952-04-25 第13回国会 参議院 郵政委員会 第5号

他面又、向うのかたがたが日本人宛に出したい場合には、勿論日本郵便局を利用される場合は問題ありませんが、いろいろな関係でどうしても日本郵便局が利用しにくいといつたような場合には、それと交換意味において向うから日本人宛郵便物を或る一定の郵便局へ受渡してもらつて、こちらで配達する。つまり郵便はどこまでも相互的にやらないと、お互いに不便になるという意味で相互的にやります。

松井一郎

  • 1